ドラマやアニメなど見たかった番組を見逃してしまった!
そんなときに頼りになるのが動画配信サービスですね。
動画配信サービスのひとつに「ホームドラマチャンネル」という動画配信サービスがあります。
「ホームドラマチャンネル」とは国内ドラマの人気作品はもとより、華流ドラマ、韓国ドラマ、時代劇、話題のK-POPや人気のバラエティ番組も続々テレビ放送している韓流系ドラマ専門チャンネルです。
「ホームドラマチャンネル」は「スカパー!」経由での加入なら初月は無料というのもお得です。
そこで今回の記事では、「ホームドラマチャンネル」に興味があるけど内容がわからない、登録・解約のやり方を前もって知りたいと思われた方に向けて、
- 「ホームドラマチャンネル」を上手に使うために
- 「ホームドラマチャンネル」とはどのようなサービスなのか
- どうやって登録・解約するのか
を説明していきたいと思いますので是非参考にしてくださいね!
「ホームドラマチャンネル」の特徴を解説
- 「ホームドラマチャンネル」は国内ドラマと共に、華流ドラマ、韓国ドラマ、時代劇やK-POPを中心としたドラマ専門チャンネル
- 「ホームドラマチャンネル」は「スカパー!」での視聴が一番お得!
- 「スカパー!」経由での加入なら加入月は無料・基本料金+月額利用料で1103円(税抜き)
ざっくり言うとこんな感じでしょうか。
さらに詳しく説明を加えると・・・
■「ホームドラマチャンネル」は国内ドラマと共に、華流ドラマ、韓国ドラマ、時代劇やK-POPを中心としたドラマ専門チャンネル
■「ホームドラマチャンネル」は「スカパー!」での視聴が一番お得!
「ホームドラマチャンネル」は「スカパー!」「J:COM」「ケーブルテレビ」「ひかりTV」「auひかり」で見ることができますが、一番お得なのは「スカパー!」で契約月が無料になるんです。
■「スカパー!」経由での加入なら加入月は無料・基本料金+月額利用料で1103円(税抜き)
実際に「ホームドラマチャンネル」を使ってみた感想を良い点・悪い点まとめて解説
良かったポイント5つ
その1. 「スカパー!」に加入すると初月無料
「ホームドラマチャンネル」は「スカパー」内のチャンネルのひとつなので、「スカパー!」加入すると月額料金1103円(税抜き)が、初月は無料になるんです。
その2. 韓国ドラマを週2話以上放送している
番組欄を検索してみると、午前4時問いう時間帯でも1週間で4本も放送しています。
韓流・華流が見放題ですね!
その3.時代劇や国内ドラマは週末に一挙放送している
「今週のドラマ・時代劇・サスペンス」として国内の時代劇やドラマ、2.5時元俳優コーナーなどを土日に一気に放送するので、次回放送を待たずに視聴計画を立てやすいのがいいですね。
その4.「Vシネマ」がある
劇場では公開されない「Vシネマ」が配信されています。
その5.あいうえお順なので検索がしやすい
番組表をクリックすると、あいうえお順で作品のタイトルが表示されます。
カレンダーもあるので見たい番組を探すのが簡単です。
悪かったポイント2つ
その1.料金が高い
最近では月額利用料1000円以下の無料動画配信サービスが並ぶ中やや高い気もします。
その2.韓流・華流に偏りすぎている
韓流、華流を専門にしているサイトのようですが、もう少し最新の国内ドラマもあった方が番組選択に幅が出るのではないでしょうか。
「ホームドラマチャンネル」の評判・口コミを良い・悪いもの両方リサーチしてみた
良い口コミ
■こちらはTwitterからの良い口コミを拾ってみました。
見逃した方は再放送で1話から見られる!✨#エール #窪田正孝 主演
「4号警備」(全7話)
⏰【#1・#2】5/7(木)後5:00~
【#3・#4】5/7(木)深3:00~
https://t.co/UJKIbgTD57#窪田正孝 #北村一輝 #阿部純子 #賀来賢人#CS初放送#ホームドラマチャンネル pic.twitter.com/i3vyhxref0— ホームドラマチャンネル“呟き人” (@Home_Drama_Ch) May 5, 2020
DVDには収録されない、独占映像もつけてTV初放送❗️❗️
仲良し2人が小田原の町を散策😍「加藤将・井澤巧麻 おでかけ! in 小田原」(全2回+独占放送版)
⏰5/18(月)スタート
(2019年秋収録)https://t.co/qLSfLjPqoN pic.twitter.com/7zkaw0hzSs— ホームドラマチャンネル“呟き人” (@Home_Drama_Ch) May 3, 2020
今夜放送スタート‼️#窪田正孝 主演✨
拳銃なし、手錠なし。スゲェ怖いけど、全力でお守りします!「4号警備」(全7話)
⏰4/30(木)深3:00スタート!https://t.co/TrHhz1cMRt#北村一輝 #阿部純子 #賀来賢人#CS初放送 pic.twitter.com/L8wBmaC5yL— ホームドラマチャンネル“呟き人” (@Home_Drama_Ch) April 30, 2020
■こちらはクラウドワークスというサイトでアンケートのリサーチを実施してみた結果です。
良い点としてはこのような口コミが多かったということがわかりました。
[jin-fusen1-even text=”スカパーにもともと登録しているので簡単に手続きを行う事
ができました。登録後は大好きな韓流ドラマを見放題なので大変満足しています”]
[jin-fusen1-even text=”韓国ドラマについては充実していたので良かったです”]
[jin-fusen1-even text=”石立鉄男さんの「気まぐれ天使」や中山美穂さんの「セーラー服反逆同盟」等々の懐かしい邦画ドラマが見られたのが良かったです”]
[jin-fusen1-even text=”昔の時代劇や韓国ドラマがいろいろあって飽きずに楽しいです”]
[jin-fusen1-even text=”自分の暇な時間をドラマを見ることで潰せるので、無駄な時間にならないようにできる点や、多彩なドラマを見ることができる点がいい”]
[jin-fusen1-even text=”ニッチな韓流ドラマも見れるのがいいです”]
全体的に韓流が好きという人や、古い日本のドラマが見たいという人には好評だったようですね。
悪い口コミ
■こちらはTwitterからの悪い口コミを拾ってみました。
ホームドラマチャンネルHDでやってる「春日局」を見てるんだけど、んーあんまり面白くないなぁ。これなら時代劇専門チャンネルで「風林火山」見るわ。
— おひさま馬券野郎 常に初陣_恭介◢͟│⁴⁶ (@Always_UIJIN) March 5, 2012
スカパー!のアンケートでホームドラマチャンネルまで韓流ドラマが増えて差異が減ってつまらないと言うのを書いたが、そもそも専門チャンネルあんだから、ホームドラマチャンネルは前みたいに日本の古いドラマいっぱい流せっていうね。
メインストリームじゃない特撮モンもあったのによー!— 松本 創 (@JIG_SOU) September 28, 2018
データベースを運営されている方もやはり10月のCSはつまらないと言っている。ドラマ好きの多くは以前に比べ全チャンネルつまらなくなっていると感じているだろう。フジ、ホームドラマチャンネル、ファミリー劇場…観たいと思うドラマが1年位皆無。
— 米本デザイン 🎸職人デザイナー (@YonemotoDezain) September 22, 2014
■こちらはクラウドワークスというサイトでアンケートのリサーチを実施してみた結果です。
悪い点としてはこのような口コミが多かったということがわかりました。
[jin-fusen1-even text=”特に良くなかった点はありませんが、映画が見れないのが残念でした”]
[jin-fusen1-even text=”月額料金に関しては少し高かったので残念”]
[jin-fusen1-even text=”ドラマ以外のコンテンツが少ない”]
[jin-fusen1-even text=”最新版がイマイチ足りないような気がする”]
[jin-fusen1-even text=”他の動画サービスに比べて月額が安くないのにジャンルが狭いところが残念”]
[jin-fusen1-even text=”日本のドラマが少なく、韓流ドラマに偏りすぎてました”]
全体的に韓流に偏りすぎ、日本の作品が少ない、月額利用料が高いという声が目立っていましたね。
「ホームドラマチャンネル」の登録方法を解説
「ホームドラマチャンネル」の視聴方法は「スカパー!」「J:COM」「ケーブルテレビ」「ひかりTV」「auひかり」がありますが、「スカパー!」が一番早くてお得なのでここでは「スカパー!」での視聴方法を紹介します。
「ホームドラマチャンネル」の申し込みの前に、まずは視聴の流れや、あなたの家で「スカパー!」を見ることができるのか必要な周辺機器もご確認くださいね!
手順1. 「ホームドラマチャンネル」公式サイトへ
「ホームドラマチャンネル」公式サイトの「視聴を申し込む」をクリックします。
手順2.「スカパー!」加入のページへ
「ホームドラマチャンネル」の「スカパー!」加入ページに切り替るので、下の方へスクロールすると「今すぐお申込み」というバナーがあります。
「スカパー!」に未加入の方は「加入お手続き」をクリックします。
※加入済みの方のチャンネル追加は「Myスカパー!」をクリックしてくださいね。
↓
↓
「スカパー!」に加入のページに切り替るので「加入お手続き」をクリックします。
※電話での申し込みもできるので、電話の方がいい方は「スカパーカスタマーセンター」に電話して申し込みをしてくださいね。
手順3.商品選択
商品を選択するページに切り替りますので、「パックセット」/「チャンネル」のうちの「チャンネル」の方をクリックします。
切り替ったページを下の方へスクロールして「国内ドラマ・バラエティ・舞台」のコーナーの「ホームドラマチャンネル」を選んで□をクリックし、ます。
↓
「商品選択の確認へ進む」をクリックします。
↓
確認画面で「ホームドラマチャンネル」を選択したことを確認したら「次のステップへ進む」をクリックします。
手順4.B-CASカード/ACAS番号の入力
B-CASカード/ACAS番号を入力します。
B-CASカード/ACAS番号の確認の仕方は、テレビ画面から確認する方法とカードから確認する方法があります。
画面の下へとスクロールすると詳しく書いてあるので見て下さいね。
↓
手順5.お客様情報の入力
名前、生年月日などのお客様情報を入力して、「次のステップへ進む」をクリックします。
手順 6.お支払方法の選択
お支払い方法を選択し、「次のステップへ進む」をクリックします。
手順 7.契約完了
申し込み内容を確認して間違いがなければ次のステップへ進んで、登録加入は完了です!
「ホームドラマチャンネル」の解約方法を解説
「ホームドラマチャンネル」はスカパー!の中のチャンネルなので、スカパー!内の「ホームドラマチャンネル」を解約します。
手順1. 「スカパー!」のトップページかやマイスカパーにログイン
「スカパー!」のトップページから「マイスカパー」にログインし、「チャンネル変更 増やす・減らす・変更する」をクリックします。
手順2. チャンネル変更
申し込む時に登録した B-CASカード・ACAS番号/ICカード番号を確認のうえ、「チャンネル変更」をクリックします。
手順3. B-CASカード/ACAS番号を選択
B-CASカード/ACAS番号を選択して「このカードの商品を変更する」をクリックします。
手順4. チャンネル、プラン・セットの「解約」
「ご契約中の商品を変更する」の欄から、解約を希望するチャンネル、プラン・セットの「解約」をクリックし、一番下の「次のステップへ進む」をクリックします。
手順5. 解約
申し込み内容を確認したら、「解約理由」を選択して「お申し込みを完了させる」を
クリックして「TBSチャンネル」解約完了です。
手順6. スカパー!そのものを解約したい場合
基本料を含む「スカパー!」そのものの解約は、Myスカパー!にログイン後、「各種お手続き」→「放送サービスの解約」となります。
■チャンネル、プラン・セットを契約した月内は解約手続きができません。
■電話での手続きはカスタマーセンターに電話してください。
℡:0120-200-855(10:00~20:00年中無休)
まとめ
「ホームドラマチャンネル」はよくある動画配信サービスというだけではなく、たくさんのドラマやアニメ、韓流・華流を観ることができる便利な動画配信サービスです。
スカパー!に加入すれば初月を無料で観ることもできるお得な「ホームドラマチャンネル」をぜひ一度登録して楽しんでみてくださいね!