ドラマやアニメなど見たかった番組を見逃してしまった!
そんなときに頼りになるのが動画配信サービスですね。
動画配信サービスのひとつに「FOD」という無料動画配信サービスがあります。
「FOD」とは映画、ドラマ、ライブ、アニメ、人気バラエティ、音楽ライブなども観ることができる動画配信サービスのことです。
さらに「FOD」は「1ヶ月間無料お試し付き月間利用料8883円(税抜き)で、PC、スマホ、タブレット、テレビでも視聴できるんです。
そこで今回の記事では、
- 「FOD」を上手に使うために
- 「FOD」とはどのようなサービスなのか、良い・悪い口コミや評判
- どうやって登録・解約するのか
を説明していきたいと思います。是非参考にしてくださいね!
「FOD」の特徴を解説
- 月額料金888円(税抜)で、海外ドラマや映画、オリジナル作品を含めた約40000本が見放題!
- 雑誌は100冊以上、漫画は15万冊以上が読み放題
- 毎月ポイントが1,300円分もらえる
- 書籍全品20%ポイント還元
- FODだけの独占タイトルも豊富
- 配信期限がいつまでかが分かりやすい
こういった感じですね。
■特典についてはさらに詳しく説明するとこんなお得がいっぱいなんです!
つまり最初の1ヶ月は無料、その後は毎月8日、18日、28日に400ポイントづつ+月1回ボーナスポイント100ポイントプレゼントされ(毎月1300ポイント)、さらに電子書籍はすべての作品がその場で20%バックされるってことなんです。
動画なら2~3本が実質タダで見れちゃう計算です。もちろんマンガも!
この特典は無料お試し中でも適用されるので、これはもう使わなきゃ損!の部類じゃないでしょうか?
実際に「FOD」を使ってみた感想を良い点・悪い点まとめて解説
良かったポイント5つ
その1.月額888円で毎月最大1300ポイントがもらえる
最初の1ヶ月は無料、その後は毎月8日、18日、28日に400ポイントづつ+月1回ボーナスポイント100ポイントプレゼント(合計毎月1300ポイント)されるということは、月額料金よりも412円お得ってことなんです。
実質月額利用料は476円て計算になりませんか?かなりコスパの良いサービスだと思います!
その2.FODだけの独占タイトルも豊富
フジテレビの月9や木10ドラマが見放題なのも強いです。
過去放送の見たかったドラマも観られるし、少女漫画原作のオリジナル作品が多数配信されていることもFODならではですね。
その3.配信期限がいつまでかが分かりやすい
動画ごとに配信期間が記載されているので、計画的に観ることができます。
他社の動画配信サービスには配信期間が記載されていないのもあるので、気がついたら見れなくなってる…なんて事がありますが、FODなら配信期限が付いているのでそうならない!うれしいサービスですね。
その4.雑誌100誌以上が読み放題
最新号だけとはいえ、『CanCam』『Ray』『non-no』などのファッション誌、『FRIDAY』『AERA』などの情報誌も読み放題です。
定期購読している方には魅力的なサービスだと思いませんか?
専用アプリ「FODマガジン」をインストールするとさらに便利な機能が使えます。
- 雑誌のお気に入り登録ができる
- 途中まで読んだところから読み始められる
- ダウンロードしてどこでも読める
その5.マンガ・小説が実質20%オフで購入できる
漫画・小説を購入すると、購入額の20%がFODポイントで還元されるので、実質2割引きで購入できることになってスゴくお得です!
悪かったポイント◎つ
その1.フジテレビ作品に集中している
フジテレビ作品に特化した動画配信サービスなので、映画や海外ドラマのラインナップは少ないです。
その2.アカウントが一つしか作れない
U-NEXTのように複数人で同時視聴はできませんが、1つのアカウントで複数の端末にログインすることができます。
同時視聴でなければ大丈夫なので、家族で1つのアカウントを共有し、お得に楽しむことができますね。
その3.ダウンロード機能がない
とても残念ですが、ダウンロードしてオフラインで視聴することはできません。
通信料が気になる方はWi-Fi環境で観てくださいね。
「FOD」の評判・口コミを良い・悪いもの両方リサーチしてみた
良い口コミ
■こちらはTwitterからの良い口コミを拾ってみました。
Amazon primeでは足りずFODも登録。無料期間だけにしようとは思ってるけど。
朝から夜まで空いてる時間は全て過去ドラマと映画漁る日々。
本当に時間が足りない。
しかも、好きなシーンは何回も見ちゃうリピート癖が出て先に進めないww— MK (@misyokou) June 28, 2018
FODほんとに月額以上の仕事してくれる😂
花にけだもの今日から配信開始だよ〜〜〜— ツチヤ (@___56chan) October 29, 2017
久々にFODで雑誌見てるけど面白いのが沢山出てて仕事の合間だけでは読み切れないです。
— さくら(Road to 仙台だけど忙しくて何一つ進んじゃいねえ) (@shzky) October 30, 2017
■こちらはクラウドワークスというサイトでアンケートのリサーチを実施してみた結果です。
良い点としてはこのような口コミが多かったということがわかりました。
[jin-fusen1-even text=”「FODプレミアム」を利用してよかった点は、暇な時に過去ドラなどを楽しめることです。そのため満足しています”]
[jin-fusen1-even text=”安く利用できて、フジテレビの作品を多く楽しめられて良かった”]
[jin-fusen1-even text=”子供の好きなドラマや映画を拝見出来るようになった事で子供との会話が増加したので良かったです”]
[jin-fusen1-even text=”FODでしか見れない昔の映画やドラマがあったので利用”]
[jin-fusen1-even text=”あいのり などの番組が無料で見られる点
“]
[jin-fusen1-even text=”オリジナルバラエティが充実していて良かった”]
全体的にFODでしか見られない番組や映画、無料で見られる番組を目的に登録したという声が多かったようです。
悪い口コミ
■こちらはTwitterからの悪い口コミを拾ってみました。
#グァンス 出演 ドラマ
S.O.S 私を助けて 第1話 のみ無理
全16話- フジテレビ公式<FOD>【1ヶ月無料】
#fujitv #フジテレビFOD https://t.co/3pkTYPUZtl— 요코ようこyo_koヨウコ (@yokoq1) April 28, 2019
iOS版の #FODライブ アプリ、iOS13にアプデしたら立ち上がらない…App store のコメント欄にもないから、とりあえず不具合報告するしかないか…
— あよか@応燕🐧 ⚾️ 混セで会いましょう (@AyocaKS) September 22, 2019
■こちらはクラウドワークスというサイトでアンケートのリサーチを実施してみた結果です。
悪い点としてはこのような口コミが多かったということがわかりました。
[jin-fusen1-even text=”「FODプレミアム」を利用してよくなかった点は、定額料金がかかることです”]
[jin-fusen1-even text=”オフラインで動画が見れなかったのが残念なことだった”]
[jin-fusen1-even text=”使用料金が高価格と思ったので低価格にして頂きたいと思いました”]
[jin-fusen1-even text=”作品に魅力を感じなかった。他にもいくつか定額サービスを利用しているが、他のサービスの方が良かった”]
[jin-fusen1-even text=”有料コンテンツが多いのは気になりました
“]
[jin-fusen1-even text=”広告が多かったり長かったりするため面倒だし、キャンペーンやイベントなどをあまりやっていないところが残念”]
悪い点としては、月額料金が高い、有料コンテンツが多いなど利用料に関するものが多かったようです。
月額888円(税抜き)を高いと感じるか安いと感じるかは利用者によって賛否両論別れるところでした。
「FOD」の登録方法を解説
手順1.FOD公式サイトにアクセス
FODの1ヶ月無料キャンペーンははAmazon Payからの登録だけなので要注意です!
必ず「Amazonアカウントで」と書かれているところをタップして下さいね。
「Amazonアカウント」を持っていない人は、前もって用意しておくと簡単です。
手順2.Amazonアカウントでログイン
Amazonアカウントの「Eメールまたは携帯番号、アカウントの番号」と「パスワード」を入力し、ログインします。
※2段階認証を設定している場合は、この後に2段階認証ステップがあって、ログインとなります。
手順3.月額コースへ
FODプレミアムのコース内容やお試し無料キャンペーンの内容を確認し、「
をタップします。手順4.再度ログイン
もう一度ログイン画面が出てきますので、Amazonアカウントのメールアドレスとパスワードを入力して「
をタップします。※2段階認証を設定している場合、この後に2段階認証ステップがあって、ログインとなります。
手順5.再びFODのプレミアムコース登録の画面へ
無料期間が終了後の料金の支払いは、Amazonアカウントで利用しているクレジットカードによる決済になります。
クレジットカードを登録していない場合や別のクレジットカードを追加して使いたい場合などは、「お支払い方法」の項目にある「
から登録することもできます。もう一度、無料期間や利用するクレジットカードが正しいかを確認したら「
にチェックを入れ、「 をタップしてください。手順.6 登録完了
FODプレミアムへの無料登録は完了しました。
アプリでFODプレミアムのサービスが使える「FOD会員番号」と「パスワード」が表示されるので、忘れないようにメモしておきましょう!
同時に登録内容が記載された完了メールも届きますから確認しておきましょう。
パソコンでのFODの登録手順は?
手順.1 FOD公式サイトにアクセス
FOD公式サイトにアクセスし、「Amazonアカウントでお支払いができます」などと書かれてあるバナーをクリックします。
この時の注意点としてスマホの登録の時と同じく、FODプレミアムのページにある「登録はこちら」をクリックしてしまうと、キャンペーンの前提である「Amazonアカウントでの登録」でなくなってしまうので、「AmazonPayで今すぐ無料おためし」の方をクリックしてください!
手順2. ログイン
次に「Amazonアカウントを使用してFODにログイン」というページが表示されるので、こちらでAmazonアカウントで利用しているメールアドレスとパスワードを入力してください。
手順3.確認
次に月額コース登録に進み、「内容をご確認の上、次ページへお進み下さい。」と表示されるので、内容をしっかり確認してから次のページへと進んでいきます。
やがてもう一度Amazonアカウントのメールアドレスとパスワードを利用してのFODログインというページになるので、もう一度入力して進めます。
手順4. 支払い選択
お支払い方法を選択します。
※万が一クレジットカードを登録していない、もしくは他のクレジットカードを使いたい場合は、お支払い方法の枠内にある「+新規追加」を選んで登録します。
手順5. 購入確定
支払いするクレジットカードなどを選択したら下に進み、Payのところにある「お支払いにAmazonPayを利用する」にチェックを入れ、購入確定ボタンを押します。
手順6. 登録完了
次の画面で、アプリを利用する場合のFOD会員番号とパスワードが発行されているので、忘れないようにメモしておきましょう。
これで登録完了です!
あとは「FODプレミアムへ」というボタンをクリックすれば、すぐにでもFODプレミアムのサービスを利用することができます!
「FOD」の解約方法を解説
手順1.メニューから解約を選択
FOD公式サイトにログインすると右上に[三]メニューという文字が見えるので、そこををタップします。
手順2.月額コースの確認・解約
メニューが表示されるので、下の方にある「月額コースの確認・解約」をタップしてください。
手順3.登録情報を確認・選択
する現在契約しているFODのプランを確認することが出来るので、今、無料お試し期間中であれば「FODプレミアムお試し期間中」と書かれてある場所を見てみます。
一番下に「この月額コースを解約する」という赤文字があるので「登録中」という表示、そして解約したいプランか改めて確認した後ここをタップしてください。
手順4.注意事項の確認
次に注意事項が表示されるので一通り読みながら確認し、下へとスクロールしていきます。
(※当然ですが解約するとFODのコンテンツが一切見れなくなるので、まだ期間がある場合はコンテンツを楽しんでからのほうがいいですよ)
手順5.解約
一番下までくると「解約する」というボタンがあるので、改めて確認した後タップすれば解約完了です!
手順.6 FOD解約後の最終チェック
本当に解約できたかどうか気になるという方は改めて登録中のプランを確認し、加入中のプランがないことを確認しておくといいですね!
※登録時にはオレンジ色になっていたボタン部分が灰色になっているのがわかります。
パソコンでのFODプレミアム解約手順!
手順1. マイメニューから解約を選択
FOD公式サイトにログインすると真ん中あたりにあるマイメニューをクリックしましょう。
するとメニューが表示されるので、下の方にある「月額コースの確認・解約」をクリックします。
あとはスマホと同じく、
- 登録情報を確認・選択
- 注意事項確認
- 解約
これで解約完了です。
まとめ
「FOD」はよくある動画配信サービスというだけではなく、たくさんの映画やアニメ、韓流・華流を観ることができる便利な動画配信サービスです。
1ヶ月間無料お試しを利用すればお得に便利な「FOD」を試してみることもできるので、ぜひ一度登録して、「FOD」で楽しんでみてくださいね!
2 件のコメント